Airペイ、5月下旬に「PayPay」の取り扱いを開始

カード・電子マネー・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス『Airペイ』が、 2019年5月下旬よりPayPay株式会社が提供するスマートフォン決済サービス「PayPay」の取り扱いを開始

『Airペイ』は、カード・電子マネー・QR・ポイントも使えるお店の決済サービスです。これまで業界最多水準の決済手段に、iPadまたはiPhoneと専用カードリーダー1台で対応してきましたが、2019年5月下旬より「PayPay」の取り扱いを開始することで、全26種類の決済手段に対応できるようになります。

経済産業省が発表したキャッシュレスビジョン(2025年6月までにキャッシュレス比率40%、さらに将来的には世界最高水準の80%を目指す方針)や、まもなく加盟店登録が始まる「キャッシュレス・消費者還元事業」などに向け、店舗・消費者双方のキャッシュレス決済ニーズは加速度を増して高まっています。

AirPAYはこれまで様々なものが一括で使えていますので、話題のPayPayを取り扱うことで決済手段の幅が大幅に拡大されたことになります。